東大台ケ原(奈良県)で日出ケ岳を目指す。

2020/9/26

今回は、東大台コースです。(約9km、約4時間)

西大台コースは事前申請や人数制限があるので、事前準備が必要なようです。

降水量が日本でとても多い場所だとのことです。

 

またまた彼女の膝の手術前の思い出登山の一つです。

 

goldhoneycandy.hatenablog.com

 

まずは、駐車場にて、登山準備をしてトイレをすませます。

駐車場は広く、トイレも数か所あるので安心です。

ビジターセンターの横が入り口になってるので、わかりやすかったです。

f:id:goldhoneycandy:20210117161249j:plain

 

歩き始めてからの印象は、ものすごく道のりが整備されるなぁと。

 

きれいな景色を散歩感覚で歩いていきます。

f:id:goldhoneycandy:20210117161335j:plain

 

歩いていくと、「海が見える」の看板がありましたが、何も見えませんね。( ;∀;)

霧のおかげで幻想的で奇麗でしたよ。

f:id:goldhoneycandy:20210117161425j:plain

f:id:goldhoneycandy:20210117161503j:plain

 

霧がすごいですね。

さすが、日本屈指の豪雨の山。

登ってるのは9月です。。。。

f:id:goldhoneycandy:20210117161546j:plain

f:id:goldhoneycandy:20210117161623j:plain

 

まずは日出ケ岳に到着です。

ここまでは駐車場からは近いので、初心者でも安心ですね。

f:id:goldhoneycandy:20210117161706j:plain

 

展望台にベンチがあったので、しばし景色を眺めました。

f:id:goldhoneycandy:20210117161824j:plain

f:id:goldhoneycandy:20210117161750j:plain

 

f:id:goldhoneycandy:20210117161903j:plain

 

途中にいろいろな看板が設置してあるので、読んでいくのも楽しいですよ。

これからも、登山を続けていくうえで、動物のふんを覚えるのも大事ですね。

ツキノワグマもいるみたいですね。

f:id:goldhoneycandy:20210117161941j:plain

f:id:goldhoneycandy:20210117160127j:plain

 

こんな景色も奇麗ですね。

正木峠と正木ケ原です。

f:id:goldhoneycandy:20210117160043j:plain

f:id:goldhoneycandy:20210117160209j:plain

f:id:goldhoneycandy:20210117160256j:plain

 

そして、この先には、

f:id:goldhoneycandy:20210117160428j:plain

 

大蛇嵓(だいじゃぐら)があります。

危ないので、おそるおそる、四つん這いで、いける所まで行ってみました。

霧がないときに、またきたいですね。

f:id:goldhoneycandy:20210117160505j:plain

f:id:goldhoneycandy:20210117160545j:plain

 

気になった、道中の木です。

f:id:goldhoneycandy:20210117160630j:plain

 

体力に不安がある人は、このあたりで引き返して、駐車場に戻ったほうが安心ですよ。

ここまでで、東大台ケ原は楽しめました。

この後、シオカラの谷へは、谷まで降りて谷から駐車場へ登る道になるので、少しの体力は必要です。

f:id:goldhoneycandy:20210117160345j:plain

 

こんな感じの坂を下ります。

f:id:goldhoneycandy:20210117160716j:plain

 

すると、シオカラの谷のつり橋につきます。

つり橋からの眺めも奇麗なので、ぜひ、直接見てみてくださいね。

f:id:goldhoneycandy:20210117160849j:plain

 

 

f:id:goldhoneycandy:20210117161111j:plain

 

駐車場へ着いた頃には、日も暮れかけていました。

f:id:goldhoneycandy:20210117161139j:plain

空はこの日も奇麗です。

 

大台ケ原は星空観測のスポットでもあるので、今度は晴れた日に星を眺めにきます。

とても、奇麗だろうね。

最初は、散歩しているような感覚で楽しめ、後半はシオカラの谷があるので、登山らしさが楽しめます。

逆回りにして、最後に散歩でもよいかもしれませんね。

 

 

今回も、最後まで読んでくださり、ありがとうございました。